menu

About

株式会社ReguGeneは京都大学大学院理学研究科の杉山弘教授と京都大学大学院医学研究科の上久保靖彦特定教授の研究成果を基盤技術として2018年9月3日に設立された製薬ベンチャー企業です。

細胞透過性のあるピロール-イミダゾールポリアミドを利用して細胞内の2本鎖DNAを標的とする分子標的薬を開発し、難病治療薬・希少疾病用医薬品の提供を目指します。

詳細

Technology

ピロール-イミダゾールポリアミド(PI-ポリアミド)

ピロール-イミダゾールポリアミド(PI-ポリアミド)は天然の抗生物質であるネトロプシンやディスタマイシンの化学構造を基に開発された合成分子で、ピロール、イミダゾール、β-アラニンユニットがアミド結合で結ばれた単純な構造をしています。通常はヘアピン型の分子が用いられ、目的のDNA配列に選択的に結合する分子を設計することが可能です。杉山 弘 教授はPI-ポリアミドの研究を20年以上にわたり研究しており、さまざまなPI-ポリアミドの合成と活性評価に関する技術とノウハウを所有しています。


遺伝子のON・OFFスイッチとしてのPI-ポリアミド

PI-ポリアミドを転写因子の認識配列に結合するように設計することで、細胞内で転写因子の働きを阻害することができ、特定の遺伝子の発現を抑制することが可能です(OFFスイッチ)。DNAアルキル化剤をPI-ポリアミドに結合させると、転写因子の結合部位以外に結合しても転写を阻害することが可能となり、遺伝子発現の抑制を強めることもできます。 杉山 弘 教授はPI-ポリアミドにヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)阻害剤やヒストンアセチル化酵素の活性化剤やヒストンアセチル化酵素のブロモドメインに結合する分子をPI-ポリアミドに結合させることにより特定の遺伝子群の発現をエピジェネティックな修飾により活性化させることにも成功しています(ONスイッチ)。

詳細

Contact

お問い合わせは以下のフォームよりお願いいたします。

NEWS

  • 2022-01-24
    (English) Dr. Vaijayanthi THANGAVEL takes in charge as Chief Executing Officer
  • 2019-09-05
    RUNX阻害剤のライセンス契約を京都大学と締結しました。
  • 2019-02-18
    株式会社ReguGeneのホームページを開設しました。
  • 2018-09-03
    会社を設立しました。
過去のニュース一覧News Archive